最近はカレーにハマっていて、毎週月曜日のランチはカレーDAY!!!!
近場でいうと…
月曜日が店休日なのが残念ですが、日曜日並びました。
JR二日市駅の近く、とってもリーズナブルな130円の野菜トッピングの「小林カレー」
トマトが効いていて、子供達にも好評でした↓↓

ここも月曜日がお休みなのが残念!
3種類も選べる「サムカリー」
https://www.instagram.com/some_curry/
持ち帰りもよくするのですが、その場合は2種類のみ。どれも美味しいけどキーマお気に入り。↓↓

悶絶激辛でも余裕、
野菜やフルーツなどのしっかり甘みが凝縮された「ころしのカレー」
福神漬けにラッキョウや漬物が食べ放題↓↓

私的に苦手だと思っていたグリーンカレーが美味しかった(パクチーも少々苦手)
太宰府天満宮の近くの隠れ家的存在「MIDLE.」
↓↓

天神では…
かなり行きつけ
大名かソラリアか悩む、
「ツナパハ」↓↓
https://tunapaha.jp/tunapaha.html
ヌードルカリーの標準☆☆☆で舌ヒリヒリ以降、辛さ控え目です。

大野城では…
なかなか高級で、少し驚いたけれど美味、
野菜盛り沢山の「札幌スープカレーロビンソンスパイス」
一日分の野菜が取れるのではないかと思うほど。↓↓

カレーの種類も沢山あって、それぞれの美味しさがある事にようやく気が付いた感じです⭐︎
まだまだ色々なカレーを食べてみたいと思う今日この頃。(中毒性あり?)
なんだか辛いカレーに慣れてきて、麻痺してきた気がしますが…
オススメのカレーがあったら是非教えて下さい!!
どんどん開拓していきたいです!